2013年1月29日火曜日

ハッピーホームスクールと交流

3学期のカラチタイムでは、カラチにある現地校「ハッピーホームスクール」と交流をします。

今日はハッピーホームスクール(HHS)に訪問し、一緒に活動をしました。

まずは、HHSの子どもたちが、シンド州の歴史を劇風にして紹介してくれました。

衣装も凝っていて、パキスタンが歴史とともに移り変わっていく様子がよくわかりました。

次にパキスタンの歌も披露してくれました。HHSの子どもたちの元気な歌声がひびきました。


歌を聴いた後は、HHSの子たちと合同でクリケットの試合をしました。

クリケットは学校の体育でも少しやったのですが、小さいボールでやるのは初めて。

でも、HHSの先生方が優しく教えてくれたので、楽しくゲームをすることができました。

ゲームの合間には観戦している子とお話しもして、友達がたくさんできました。




最後はみんなで「ジヴェジヴェパキスタン」を歌ってお別れ。

次はKJSにお招きする番です。HHSの子たちも楽しんでくれるといいです。


2013年1月12日土曜日

もちつき大会

育友会主催でもちつき大会が行われました。

日本と同じように、もち米をたいて臼と杵でつきます。

ついたおもちは食べやすい大きさにちぎって丸めます。

みんな手や顔を真っ白にしながらがんばって丸めました。


丸めたお餅をお母さん方が味付けをしてくれます。お母さん方大活躍です。

今年は、磯辺巻き、あんこ、だいこんおろしの三つの味を用意してくださいました

つきたてのおもちは柔らかくておいしい!みんな何度もおかわりしました。



カラチにいながら日本の新年を感じた一日でした。

育友会のみなさまありがとうございました。





2013年1月9日水曜日

学校便り第11号


学校便り第11号

アップしました。ご覧ください。

3学期安全訓練

3学期の安全訓練が行われました。

ここカラチは日本と違い、安全ではないので、子供たちも訓練に自然と力が入ります。

今日は、2つの訓練を実施しました。1つ目は「バスが事故にあった場合」


バスが事故にあった状況を的確に把握し、場合によっては2号バスに移動します。

高学年の子が、低学年の手をひき、行動します。高学年の子の態度がとても立派でした。


2つ目は、「学校が火事になった場合」

皆静かに、速やかに非難します。2階に残ってしまった場合は避難梯子を使って降ります。

避難梯子は高くてちょっと怖いです。

最後に消火器を使って実際に火を消す様子を見ました。



事故や火災は実際には起こって欲しくないですが、起こった時のために日頃から

しっかりと意識しておく必要があると、皆で再確認しました。

2013年1月8日火曜日

3学期始業式

KJSの新年が始まり、KJSに賑やかな声が戻ってきました。

日本のようなお正月はカラチではありませんが、それぞれみな様々な場所で

思い思いの冬休みを過ごしたようです。


始業式の後は、「新年の抱負発表」

勉強を頑張りたい子、運動を頑張りたい子、皆それぞれの思いを胸に

新年を迎えたようです。3学期のKJSがスタートしました。

皆様今年もよろしくお願い致します。