
に,パキスタンのダンスを体験してきました。

フリ先生から,パキスタンダンスの成り立ちや
種類について,踊りを交えながら話してもらい
ました。

るのかを聞いて,「稲を刈るポーズなんだ」
「花のポーズなんだ」とダンスの見方が少しわ
かりました。子どもたちは,パキスタンのダン
スはすごく昔からできたことを知り驚いていま
した。

子どもたちは,先生方の手の動きや足の動き
を真似しようとしていましたが,なかなか思い
通りにならずに,戸惑っていました。練習した
ら少しずつできるようになり,楽しく踊ってい
ました。でも,最後まで,床を踏んでいい音を
出すことは,何回やってもできませんでした。

また,タブラ(太鼓)やグングル(スズみたい
な楽器)の演奏体験では,同じように手を叩いて
音を出そうとしてもなかなか同じ音が出せない
ので,演奏者のすごさを感じることができまし
た。
最後は,用意してもらったパンやデザート,

た。
昼は,ドルメンモールに行って,自分たちで
ファースト・フード店に行きました。事前に練
習してきた英語を使って言ってみました。なか

昼食を買うことができました。
今回のカラチタイムでは,カラチの伝統に触
れ,カラチのよいところを感じました。さらに,
昼食を自分で注文する体験では自分でやること
の大変さと面白さを感じることができました。
