2018年7月27日金曜日

69日頑張りました。


 7月20日(金),今年度の1学期終業式
が行われました。あっという間に夏休みに突
入です。



 終業式では,1年生が1学期に経験したこ
とを絵に描き,とても上手に感想を発表しま
した。










 各クラスの代表が1学期頑張ったことと2
学期へ向けて頑張りたいことを述べました。
「水泳をがんばりました。」「一輪車を頑
張りました。」「小さい子の面倒をよく見ま
した。」「委員長として頑張りました。」
「勉強を頑張りました。」など,たくさんの
発表がされました。また,「漢字を頑張って
いきたい。」「文章をうまく書けるようにな
りたい。」「運動会を頑張りたい。」「勉強
をさらに頑張りたい。」などの目標も話して
いました。







 その後は校長先生の話でした。夏休みは,
44日間あるけれど,それをただぼんやりと
過ごすのでなく,目標をしっかりと立ててそ
れに向かって頑張って取り組むことが大切で
すという内容でした。子どもたちは,真剣に
話に耳を傾けていました。





 子どもたちは,自分の目標をもって楽しい
夏休みを過ごしてくれると思います。たくさ
んのことを経験して一回り大きくなった子ど
もたちに,2学期に会うのを楽しみにしてい
ます。

いつまでも友達だよ!

 7月19日(木),いつも元気で学校全体
を明るくしてくれていた3年生のJくんが,日
本に帰るこの時が来てしまいました。みんな
は,」いつまでもこの日が来てほしくないと
思っていたのですが・・・。












 19日の5時間目にJくんとのお別れ会をし
ました。まずは,Jくんの希望で外で遊んだり
サッカーの試合をしたりしました。サッカー
では,Jくんにシュートを決めてほしいと思い
ましたが,なかなか決まりません。でも,Jく
んは,いつも通りにプレーして,友達にナイス


アシストをするなど大活躍でした。とても微笑
ましい時間でした。






 いよいよお別れ会の終盤です。Jくんに対し

て子どもたち全員からお別れのメッセージを
伝えました。1年生から中学3年生まで,思
い出を交えて話していました。最後に,代表
で6年生のTくんが,みんなの寄せ書きの色
紙を渡しました。いつも明るいJくんの顔も
真剣な顔つきに変わりました。









 最後に,Jくんは,今までみんなに助けても

らいながらやってこれたことなど,感謝の言
葉を述べました。子どもたちの中には,仲間
との別れに涙する子もいました。そして,最
後はみんなでアーチを作りJくんを見送りまし
た。










 Jくん,日本に帰っても元気でね。そして,
カラチで体験したことをこれからの学校生活
に活かしていってね。カラチ日本人学校のみ
んなは,いつでも応援しているよ。
 いつまでも友達だからね。






カラチの伝統に触れて ~パキスタンダンスの鑑賞・体験~

 7月12日(木),今回のカラチタイムは、
「パキスタンの伝統文化に触れよう」をテーマ
に,パキスタンのダンスを体験してきました。


 最初に,パキスタンダンスのアンワー・ジャ
フリ先生から,パキスタンダンスの成り立ちや
種類について,踊りを交えながら話してもらい
ました。


 子どもたちは,ダンスの動きが何を表してい
るのかを聞いて,「稲を刈るポーズなんだ」
「花のポーズなんだ」とダンスの見方が少しわ
かりました。子どもたちは,パキスタンのダン
スはすごく昔からできたことを知り驚いていま
した。
 

 子どもたちは,先生方の手の動きや足の動き
を真似しようとしていましたが,なかなか思い
通りにならずに,戸惑っていました。練習した

ら少しずつできるようになり,楽しく踊ってい
ました。でも,最後まで,床を踏んでいい音を
出すことは,何回やってもできませんでした。




 また,タブラ(太鼓)やグングル(スズみたい
な楽器)の演奏体験では,同じように手を叩いて
音を出そうとしてもなかなか同じ音が出せない
ので,演奏者のすごさを感じることができまし
た。



 最後は,用意してもらったパンやデザート,
ジュースをいただいて楽しい時間を過ごしまし
た。
 

 昼は,ドルメンモールに行って,自分たちで
ファースト・フード店に行きました。事前に練
習してきた英語を使って言ってみました。なか
なか店員に伝わらず四苦八苦しながらなんとか
昼食を買うことができました。
 

 今回のカラチタイムでは,カラチの伝統に触
れ,カラチのよいところを感じました。さらに,
昼食を自分で注文する体験では自分でやること
の大変さと面白さを感じることができました。





2018年7月10日火曜日

毎週月曜日の集会活動 頑張っています!

 7月9日(月),毎週月曜日の朝活動の時間は,
集会活動です。今日は,生活環境委員会が中心に

行いました。






 さて,今回は,「熱中症」についてのクイズで
す。集会までに,生活環境委員の子どもたちは,
一生懸命にクイズの準備をしてきました。クイズ
を間違えずに言えるように何度も練習したり,ク

イズを見やすいように書いたりと,頑張っていま
した。




 


 司会の挨拶から始まり,第1問目は「熱中症は

どんな時に起こるでしょうか。次のA・B・Cの中
から選んでください。」でした。子どもたちも先
生方も楽しみながら,クイズに参加していました。
子どもたちは,正解だとおもいっきり喜び,満足
げな顔をしていました。その姿は,とても微笑ま
しかったです。3問目のクイズまで楽しみながら
集会を過ごしました。答えた子どもたちも集会を
準備した委員会の子どもたちも,みんなで楽しく
過ごしたひとときでした。






    




 来週は,図書委員会の集会です。果たしてどん
な集会になるのか楽しみです。

2018年7月5日木曜日

中学部 期末テスト

 今日と明日の日程で、中学部の3名は1学期の期末テストに取り組んでいます。1日目の今日は保健体育と国語のテストに取り組んでいます。

 保健体育では、1学期に実施した新体力テストや水泳の泳法についての問題を真剣に解いています。

 国語では、古典、現代文、漢字、作文・・やや問題数が多く、時間を気にしながら取り組んでいます。
 これまで学習してきた成果が発揮されることを期待しています。