2017年3月17日金曜日

卒業そして新たなスタートへ


本日3月17日は平成28年度最終日。卒業式、修了式、お別れ式で、それぞれの卒業と進級を喜び合い、別れを惜しみました。
卒業式では二人の卒業生が校長先生から卒業証書を受け取りました。二人のカラチ生活は約1年半。その間にいろいろな出来事があり、いろいろな出会いと別れがあって、心も身体もずいぶん成長しました。
兄妹二人での答辞、全校合唱「旅立ちの日に」、校歌斉唱。小学校から中学校へ、中学校から高校へ、そしてカラチから日本へ。それぞれ環境は変わりますが、兄妹力を合わせて、自分の道を歩んでほしいと思います。
修了式では、一人一人名前を呼ばれ、校長先生から修了証書を受け取りました。昨年の4月から比べるとどの顔も、一回り二回りたくましくなりました。
最後の学級活動を経て、お別れ式。卒業生二人を含む三人の児童生徒がカラチを離れます。みんなからのメッセージを集めた寄せ書きをプレゼントし、本当に最後の校歌を全員で歌いました。車で出ていくのを見送るみんな。涙でお別れしました。
KJSの一年間の活動が本日をもって終了し、年度末・年度始の休業に入りました。本ブログの更新も今年度これが最後です。1年間ブログをご愛読いただいた皆様に心から感謝申し上げます。今日でゴールテープを切り、そして新たなスタートへと準備を始めるKJS一同です。

2017年3月15日水曜日

最終週です

いよいよ最終週を迎えたカラチ日本人学校です。卒業式を目前に控え、学年のまとめの活動を行っています。
9日木曜日は、図書委員会主催のスタンプラリーで盛り上がりました。図書委員作の問題を、本を読みながらみんなで考えます。全問正解者には手作りのしおりがプレゼントされました。
13日月曜日は、ランニング大会が開催されました。学校の狭いグランドからDHAの広いグランドへと場所を移して、それぞれの距離をのびのびと走りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
14日火曜日は外国語活動のまとめとして、英語劇「Momotaro」を行いました。演者も観客も、みんなで楽しみました。笑顔が溢れたKJSの平成28年度も、いよいよ残すところ数日です。

2017年3月9日木曜日

卒業式へ向けて


3月も第2週に入り、いよいよ登校日もあと今週と来週を残すのみとなりました。カラチ日本人学校では卒業式に向けた取り組みが進んでいます。
卒業生は卒業制作を行っています。丈夫な木材を切って、ねじを締めて、作っているのはベンチ。現在学校のテラスに置いてあるベンチがかなり古く、傷んできていることから、卒業の記念に作って残していきたいという卒業生の希望で、作業を行っています。
合唱の練習も進んでいます。卒業式で歌う校歌、全校合唱「旅立ちの日に」、国歌などを練習しました。みんなでいい式を作ろうという気持ちが歌声に表れています。
7日には、卒業生と卒業生のクラスメイト、その保護者と教員で近所のヒルパークに卒業遠足に行きました。よく見るけどなかなか乗れない3輪タクシー、リキシャに乗り、お弁当を食べ、のどかな一時を過ごしたのでした。

2017年3月6日月曜日

キャンプファイヤー

 3月3日金曜日、KJSではキャンプファイヤーを行いました。
昼食を終えた12時50分より作業開始です。お米をといで、野菜を切って、だんだん雰囲気が出てきました。
かまどとコンロに火をおこして、今日のメニューはカレーライスです。ご飯は一部、カレールーは全部、この火で調理します。美味しくできるかな。
保護者の皆さんに来ていただくのとほぼ同時に、カレーができあがりました。ご飯もちゃんと炊けて、予想以上の?仕上がりです。「いただきます!」お代わりもたくさんして、満腹になったらいよいよキャンプファイヤーの始まりです。
火の神様がやってきて、点火式。一気に燃え上がりました。火の勢いがいいのは、「燃えろよ燃えろ」を元気よく歌ったからか、それともバシャッとかけた灯油のおかげか。火の粉がカラチの空に勢いよく舞い上がります。


火を囲んでゲーム、それから日本人会有志の皆様と育友会の皆様による出し物です。「恋ダンス」「PPAP」で、みんなで盛り上がりました。ご協力ありがとうございました!

火を囲んでフォークダンス。「マイムマイム」をみんなで踊ると、キャンプファイヤーもいよいよ佳境です。
最後は子どもからご家族への感謝の手紙です。一年の終わりのこの時期。この一年間の自分の成長と、それを支えてくれたお父さん、お母さんのありがたさを改めて振り返り、したためたものを読み、手渡しました。
静かになったキャンプファイヤーを前にして記念写真。「はい、カラチ!」でみんなで写るのも、あと何回か。平成28年度最後の2週間が始まります。